大分類としてはもちろん
FCAS教授。
これだけは譲れない!
しかし、FCAS型と言っても種類がある!
大雑把に説明すると、
1:I>A>D or A>I>D 量産型
2:I>A 魂特化
3:AGI≧INT>STR>DEX or AGI≧STR>INT≧DEX サマルトリア型
の3つのFCASの型がある。
今のエルゥは1の量産型。
これは最初からそのつもりだったわけでなく、
プチ強いマジ型I=D型からの転向だったからなわけだけど、
結果的によかったなぁと思っているわけで気に入ってる型。
2の魂特化はとにかく魂貰って殴るだけの型だから、選択肢にはない。
問題は3のサマルトリア型。
STRにも振って物理ダメージと魔法ダメージを両立する、器用貧乏の代表格。
何でもできるけど特化にはかなわない。
次も量産型にしようかなぁと思いつつも、
最近MDEF高いMOBも多いしカウンターダガーを活かしたいし
ここは物理攻撃もそこそこなサマルトリア型もいいなぁなんて思ったり。
いやしかし、PTでの補助を考慮して量産型にVITを振って
A>I>D=Vにしたいなぁとも思うわけで。
しかし、狭間とかサマル型のほうが有利そうやしーなんてうやうや。
どちらにしてもまたFCASで戦えるようになるのは80半ばから90あたり、
覚悟が必要なのは確かだ…!
転生しても暫くはINT振りだし、ギリギリまで悩もうそうしよう。
そして、余談というか、ココのところずっと考えていたこと。
前衛はVIT系じゃないと最近の上級狩場には行けないのか。
ネクロ・カーサみたいなリフレクトシールドを使ってくるMOB相手だと、
確かにAGI型というか物理攻撃系は厳しいけど、
トール・狭間あたりはそうでもないんじゃ…という疑問。
ラナさんのステで装備次第でFLEE300超えることができるって判ったときに、
HIT関係ないクリAXなら、もしかして狭間MOB相手にできるんじゃ・・・と思った。
そしたら、狭間ソロに挑戦しているクリAXさんが居た…!!
しかも2人も!!
と、その時。 クリAX狭間ソロ
クリアサが好きやねん 次元の狭間03(moc_fild22)
二人とも共通してるのは、クリAXでもクリ率重視型ではなく、
ラナさんと同じ高威力型ということ。
やっぱりそれなりの攻撃力は必要そう。
軽く調べた感じだと、普通のカタAXソロの情報はなさげだった。
どう考えてもHITの関係で攻撃を当てることが難しそうだもんなぁ。
最近ブラドくんの転生追い込みとはいえ、
ラナさんの稼働率に凹んでいた今日この頃。
でも、ちょっと希望が見えてきた。
ロマンはでっかい可能性を秘めている!!
盾とか調達できたら挑戦してみたいなぁ。
錐売り払ってアリス購入資金にすべきだろうか…!
<<続きを隠す