【!注意!】このブログの情報は主にR化前のものです。 現在のROの情報と食い違う部分があるので、ご了承ください。
<< そして洗脳完了。 :: main :: WIZっぽくない装備で。 >>

セージリンカーペアを考察する。

おおよそのことは

ぱろっと・すたじを 考察Wiki魂FCASペア考察


に書かれているので、そちらを参考にされたし。

さいしょに
ここでセージリンカーペアは、
FCASセージとエスマリンカーペア前提で書きます。
殴りんかーとI=Dセージペアなどには当てはまらないので、
あらかじめご了承ください。
あと、まだレベル70程度のペア時の考察なので、
高レベルとは事情が違うのもあしからず!



●セージサイド
ステはI=AやI>A>D。
前衛なので木琴や夫指し武器でFLEEを確保するとともに、
攻撃が魂FCASになり、ASPD依存になるので、
ASPDを重視した装備選択をすることになります。
結婚している場合はカアヒがあるので、
FLEE確保よりもASPD重視かもしれない?

スキル
スキルはファイアー・サンダー・コールドの三色ボルトと
ブックアドバンス、フリーキャストとオートスペルの
それぞれスキルレベルMAX必須。

FWも10あればタゲコントロールにも使える。
範囲魔法はサンダーストームかヘブンズドライヴかはお好み。
どちらも一長一短。

SP回復向上はスキルポイントに余裕があるなら取ると楽になる。
マニピを貰えない状況を思うとあったほうがいいのかも?
エナジーコートはSPが減っていく要因になるので、
狩場によっては魂ペア中はしないほうがいいのかも。

>>TS取得の場合こんな感じにできるかなという参考に。

戦闘スタイル
魂を貰ってただ殴る!
手動ボルトもするのならばフェンクリなど必須。
ただし、MOBのHPによっては詠唱が終わるまでに倒してしまうので、
すべてのMOBに手動ボルトをすればいいわけではないので、注意。
手動ボルトを入れることに拘るよりは、
1回でも多く殴ることを重視したほうがいいかも。

前衛として前に立つものの、HPやFLEEは他職前衛に比べればかなり低いので、
自分が抱えられるMOBの数を把握すること。
もし限界量を超えたらリンカーにある程度任せるか、
FWで間引くなどする。
全部自分でタゲを持つのは、殲滅力もある高レベルになってから!



●リンカーサイド
殴りかエスマかは好みにもよるけども、
役割を考えるとINT型が恐らく向いている…はず。
ウチのリンカーはI>V>Dという支援プリ風のステです。

装備はある程度耐えれて、SP回復重視。
火力はあくまでセージなので、
リンカーの役割はその補助&セージを見てニヨニヨすること!
セージ好き!ラナさん大好き!!(超限定的)という気持ちが重要。

恐らく高レベルになるほど、火力としての役割は必要とされないと思います。
なので、火力というよりも支援という気持ちが必要。

むしろ、SPキツイので火力役に頑張って貰えないと
一回の狩りでレモン100個以上消し飛んだりします。

スキル
セージの魂MAXとカアヒ必須。
カアヒのレベルは被弾具合を見てレベルを調整。
エスマリンカーならエスマ、
他にはエスウもあると便利そう?

戦闘スタイル
レベルが低いうちは補助火力として。
レベルが上がってきたら補助としてSP供給などなど。
こちらはまだ考察が必要なレベルなので、今回は割愛…。



まだまだ発展途上なペアの考察なので、
間違いや思い込みも多々あると思いますので、
こうしたほうがいいよーなどなど
ご意見ありましたらどんどこご指摘お願いします!
- : - : Edit

Loading...