リュカが二度目のオーラロードに入りました。

一体何があった。というくらいの上がり具合。
というのも、臨時広場で
ラナさんINしないかな~棚臨時立て~~アイス食べたい~~
と、テレビを見つつ邪念を送っていたら、
この間組んで貰った生体PTさんから、
これから生体募集かけるんで来ませんか?とwisをいただいて
ホイホイついて行った次第。
よく分からないんだけども、生体PTは固定メンバーが居るPTがいくつもあって、
足りない職をその都度臨時で募集かけて集めているようデス。
時給もそのPTによって大きく差があるとかどうとか。

1.5倍じゃなくても時給50Mとか、ほんとスゴイ世界…。
教本とかネカフェとか入れると、時給200Mになるそう。
なんぞ、その数字。
結論として、超時給なものの、自分の酷い仕事具合に凹んだ次第。
こんな立ち回りで転生オーラロードとか笑わせるぜって感じで…。
鯖によって若干異なるものの、
教授の仕事の中で重要なのはHWDOPのカトリを飛ばすこと。
とくにオーラカトリ。
が、緊張しすぎてVSオーラカトリでスキル間違えるし酷い有様だった…OTZ
蜘蛛にひっかけたら即NB これだけのはずだったのに…。
あと、ベース沸きとか外担当の人がタゲられたときとか、
どう手を出したらいいのか判断できなかった…。
それ以外はなんというか…システマチックな流れ作業的な感じなんで、
考えた人はホントスゴイなぁと思うくらい役割がキッチリ決まってる。
どんな狩り場でも最初は動きがぎこちないことが多いけども、
なんか勝手が違いすぎた。
やっぱ慣れない狩り場に慣れないPTは緊張しまくる…(;w;)
魔法使いは常に冷静に。コレ重要と再認識。
オーラロードだというのにテンション低い。
リュカが高時給PTに入れる一方で、
エルゥは必死に狭間ソロに勤しんでもそんな時給には手が届かなくて、
ましてスピカはその10分の1とかの世界をウロつくのかと思うと、
何か釈然としないものを感じて凹む。
今までだってWIZペアとAGI前ペアの時給格差に釈然としないものは感じていたけど、コレはそれ以上の差。
時給が全てだとは思わないけども、あまりに格差がありすぎる。

それでもエルゥでちょこっと動いてJOBが62になりました。
狭間ソロできるだけでも十分贅沢な話。
上を見ても下を見ても果てしない。
自分がどういうスタンスで楽しむかの問題なのかな。
テンション低い日記でごめんなさい。
ちょっと疲れたのかもしれない。休もう。
<<続きを隠す