
期待していたモスコビアD3だけども、
セージで行った感想はかなり微妙。
MOBの数的には ウジャス=ババヤガ>>>>>マブカ
しかもこのウジャスとババヤガが水属性でマブカが地。
FCASセージ的には非常にやっかい。
何故かというと、多重詠唱で戦うことが前提なので、
イチイチオートスペル詠唱しなおして属性を変更しないといけない。
矢みたいにSC一つで属性変更できるならいいんだけども、
そうもいかないので非常に手間。
結果として少なくともFCASセージには向かない狩場なのでありました…。
期待のマブカが本気で少なくて美味しいとも言えないしね…orz
オートスペル多重詠唱駆使してまで行く狩場じゃないという印象。
ちなみに、AGI系には良い狩場かもとは思った。
中型一本でいけるし、
ウジャスがおいしい魚とかヒナレとか回復系アイテムを落としまくるので、
それを食べていれば長く篭れる予感。
経験値がウマイかといえばそれはちょっとわからない…。
ソロしてる人はアサ・ローグ・ハンタさんがいたので、
多分その辺の人がターゲット層なのかな?
ちなみに、モスコビアD1FはMOBも弱いし製薬系ケミでもいけそうな勢い。
MOBもまばらだしアクティブMOBが少ないから安全。
しかも製薬系のアイテムも拾えてよい感じかも?
イロイロと微妙と言わざるをえないモスコビア。
でも、全体的にメルヒェンな雰囲気で僕は好きだ!!
クエアイテム集めないとだし、暫く通ってみるかなぁ。
<<続きを隠す