【!注意!】このブログの情報は主にR化前のものです。 現在のROの情報と食い違う部分があるので、ご了承ください。
<< 徒然と。 :: main :: 日々鍛錬。 >>

ゆるすまじ。

アニクロさんがなりすまし詐欺の被害にあってしまったそうで、
怒り心頭。そういうコトするヤツ本当に許せない…。

何気に前に同じような被害を聞いたことあるなぁと思ったら、
RAGUweb.net
2008.01.23|残念ながら・・・
2008.01.13|なりすまし詐欺にご用心 アイテムの受け渡し時には相手を再確認!

で被害が報告されていました。

ギルドメンバーや知り合いを装ってくることから、
事前に身辺やブログを調べてるのかもしれない…。
ある程度会話がかみ合っても、少しでも妙だと思ったら気をつけないといけないなんて…。

僕自身もオレオレ詐欺のノビに遭遇したことあるものの、
事前にそういう情報を聞いてたことと、
一年未満のプレイヤーだった僕に
「1年前の知り合いですw」と言ったことが決定打で未遂に終わったのだけども、
そういうコトがあっても、
どこか他人事でこういった関係の記事は書く必要ないと思っていました。
だけど、こういう詐欺とかに関する注意喚起の意味も込めて紹介しておけばよかった…。

今更ではあるけども、詐欺の手口を紹介したサイトを紹介します。
りりあゆ

もう4年も前に更新が止まってる上に、詐欺をしていた人のサイトです。
詐欺プレイをして後悔した人…と言ったほうがいいのかな。
昔の情報ではあるけども、手口が載っているので参考にはなると思います。

心無い人は、巧妙な手口で大切なものを奪い去ろうとしてきます。
絶対に許せない行為だし、これ以上友達で被害者が出て欲しくない…。
だから、こういう情報や手口を知って自衛するしかないのが現状です。


あと、
月の詩●アカハック注意!各職Wikiで改竄攻撃

で紹介されているように、昨晩の深夜から各職WIKIにアカハック攻撃があったそうです。
BOT露店やアカハック露店を見なくなったけども、
こういった攻撃は続いているようなので、くれぐれも注意してください。


アニクロさんの装備買戻しのために微力ながら協力したいので、
できることがあれば言ってください。
…早速セージでベアドールc狙いに行ったら転んだんだけどね!!!orz
こういうとき金稼ぎキャラが居ない現実が泣けてくるorz

セージで…禁断の金策をしようかな…。
- : - : Edit