- 2015/11/29
- RO
ROの世界を初心者気分で旅してみる。
実は結構前から課金が切れている二人で、トライアルチケットを利用して初心者気分で遊んでみました!
いつの間にか、ゲームアカウントを作ると自動的に2週間の無料サービスがついてくるようになっていました。素敵!
2週間くらいあれば、このゲームが自分にあってるかどうか、ある程度わかりそうだし、何よりウェルカムサービスと違ってサーバーが自由に選べるのが良いですね。
今回はオススメ!と書かれているブレイザブリクサーバーにキャラを作ってみました。

一緒にプレイする真ゲス王子とは、最初のNPCが飛ばしてくれるアカデミーで合流!
そこでまず配られた衣装ビギナー帽の性能の高さにびっくり!
これは装備するしかないでぇ…!!

職業は、真ゲス王子は「初心者向けって書いてあったから」という理由で剣士をチョイス。
私は回復剤をケチる意味でもヒーラーが必要だよね!というわけでアコライトをチョイスしました。
マスター・スヌスが大量の初心者用赤ポーションを配布してくれることにより、ヒーラーとしての立ち位置が危うくなるところでしたが、ビギナー帽の効果でヒール量がめっちゃ上がるので、赤ポより存在価値があることを示せました。
ビギナー帽ホントすごい!

さて、装備もお金もない!というところからのスタートなので、とりあえずアカデミーにいるNPCルーンさんの依頼を受けてみることに。
公式の冒険者アカデミー入学案内にも書かれているので、これを見ながらプレイしても良さそうです('ω'*)

とりあえず「気になるあの子」の依頼を受けてみることに。
ミルクを買ってくるお使いをするだけで、経験値と蘇生アイテム、イグドラシルの葉が貰えるではないですか!
ソロプレイなら死んだらセーブポイントに戻るだけで良いのですが、二人以上でプレイする場合、片方が死んでしまった時のために蘇生アイテムがあると便利なので、簡単なクエストで貰えるのはとても嬉しいですね!

ミルク購入代金はNPCがミルク代金を最初にくれるんですが、なんと!
ミルク販売NPC付近でちょこっと安いミルクを売ってくれている商人プレイヤー様が!
たった数zでも惜しい初心者なので、ありがたく購入させていただきました!商人様、ありがとう!!
あと、アカデミーではビギナー帽をかぶっているおかげか、沢山の方が辻支援をかけてくださいました。
初心者支援の露店とか辻支援とか、本当にありがたかったです(´ω`*)

そんな感じでクエストをいくつか受けたりしたらレベルアップボックスが開封出来るレベルに!
こんな感じの装備一式が貰えました!やったー!
レベルアップボックスから出てくる装備はどでも有用なもので、その装備さえあれば、色んな狩り場に遊びにいくことができました。
装備だけじゃなくて、オルレアンのお料理とかもちょっとダレてくるレベルで貰えるので、狩りのアクセントになってとてもありがたかったです。
これだけあれば何でも倒せる気がする。と、早速モンスターを狩りにいくことに。

行き先は買い取り露店でゼロピが500zで買い取りされているのを見かけたので、ゼロピを集めつつレベルを上げようと、ポリン島に。
コンバーター材料やゼロピ、植物の茎など初心者で狩れるモンスターが落とすアイテムの買い取りも結構あるので、商人キャラを作成できていなくてもお金が手に入るのでありがたい!

道中ペコペコにも殴りかかってみたり!
ビギナー帽の効果でHPが高くなっているので、ペコペコだって倒せちゃう!!

ポポリンで物足りなくなったら、今度は同じく買い取り露店で買い取りがあったカタシムリの皮を集めに移動したり。
そんな感じで買い取り露店にアイテムを売ることを楽しみに、お金を稼ぎながらレベルを上げることができました。
狩り場選びで迷ったら、買い取り露店で買い取っているものを参考に狩り場を決めるのも楽しいですね(´ω`*)

そういえば、カタシムリMAPにあったこの不自然な自販機は一体何なんでしょう…!
更にJOB50を目指そうと、色んな狩り場にいってみました。

ニューマがあれば狩り場が広がるので、アカデミー実習室の特別室・廃墟とかいってみたり。

こんなカードも出ました!
スケルプリズナーはMAPに2匹だけ沸くぽいので、ある意味レアですね…w

あとは、ポタ屋さんにポタをもらってリヒタルゼンに行って、レゲンシュルム研究所クエストを受けて紫箱をゲットしたり!
紫箱は買い取り露店に売ってもいいし開封してもよし!
悩んだ末開封したところ、私はモリガンのマント、真ゲス王子はゴブニュの兜を出したので、交換して装備しました。
一気に装備が豪華に!

リヒタルゼンに行ったついでに、フィールドを散策しながらドロセラを狩ったり。
これもニューマがあるからこそ倒せるものなので、ペアならでは!と言う感じで楽しいですね!
むかーしならアマツ城のダンジョンや崑崙の桃木なんかでもニューマを使ったペア狩りが盛んでしたね('ω'*)
ちなみに、このドロセラ攻撃が結構痛いので(店売り装備アコ・談)正直ABでMVPセシルを抱える時より緊張感がありましたwww
だって、ニューマを1回ミスしたらHP真っ赤ですもん!!めっちゃスリル!!

ここでも買い取り露店で売れるドロセラの触手が拾えるので、お財布もホクホク('ω'*)
調子に乗って行ったここの隣のヒルウィンドMAPでヒルウィンドの多さに絶叫して死にました…パタリ。
そんな感じで2次職に転職!

ナイトとプリーストとかなんか王道RPGぽいじゃないですかぁー!

アカデミーの廃墟にいたスケルプリズーナーをいっぱい狩りたい!というわけで、グラストヘイムの監獄というところにいるらしい!と遠征したところ、筋肉ムキムキのおっさんに囲まれて死にました(;w;)ウワーン!
スケルプリズナーは食べられませんでしたが、監獄の道中にセージワームという美味しいおじいちゃんがいたので、モリモリレベルアップ!
色んなところに個性的なモンスターが居て、フィールドやダンジョンを冒険して歩いてみるだけでも案外レベルが上がって行くものですね。
あと、アスペルシオを活かせる狩り場にいこう!と生体1へも!

メインモンスターであるリムーバが空き瓶をめっちゃ落とすので、ここもお金を稼ぎながらレベル上げができます!
リムーバが沢山くるとそれだけでピンチになりますが、幸い足が遅いモンスターなので一時撤退だー!とか言って逃げつつ狩りをしていましたw
あとあと、リムーバーは不死種族なので、ヒールやターンアンデットで支援でも攻撃に参加できるのも嬉しいポイントです。
しかもターンアンデットは成功率はあるものの、威力自体は装備に依存しないので、装備がない状態でも火力になれるのが嬉しいところ('ω'*)

そんなこんなで、あっという間に2週間が過ぎました。
転生とか3次とかは全然遠い状態で終わってしまいましたが、無計画に色んなフィールドやダンジョンを歩いただけでも、充分にROの世界を楽しめました。
ROには沢山のフィールドやダンジョンがあって、沢山のクエストがあるので、楽しみ方は人それぞれ、無限大だと思います。
そして、やっぱりMMOですもの、誰かと一緒にこの広いROの世界を冒険したり知らない人に助けられたりするのも醍醐味ですよね!
転生や3次や最強を目指すだけがゲームじゃない!
そんなROの楽しさを再確認できた2週間でした!
RO13周年、おめでとうございます!
----------------------
© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.