装備とステはこんな感じ。

本当はVIT100無いとテケテケの沈黙にかかるから、
本当ピアレスにすべきなんだけども、現在のVITでもかかりにくい感じだったから、あえてのナン装備。
鎧は火と闇の持ち替え。
靴はHP補強系のでもよかったかもと思いつつ、
中INT中メディタ故に念のためソヒー。
アクセはヨヨSBPとか思いつつ持ってないのでニンクリ。
もうちょっと中段とアクセと杖をなんとかしたいところ…。
盾以外は至って庶民的な装備で候。
以下は立ち回りメモ。
今後改善していくべきことだらけ。であります。
あくまでメモなので参考にはならぬ!!!
■精霊型(通称:哀れな子)
攻撃力も攻撃速度も低くて、
HPが減ってきたら詠唱妨害可能な9999ヒールを使ってくる子。
むしろヒールし始めたらそれに専念して、攻撃を忘れる哀れな子。
複数沸いたときの9999ヒールは凶悪だから、真っ先に処理したい!
砂ペアの場合
抱えるのにSW不要。とにかくLAしまくればOK。
クリAXペアの場合
念属性なので塩の切れ目に注意。
AXにはASPD重視装備にしてもらって、
ヒールを妨害しないと延々と終わらない(T■T)くあー
ASPDいくつあれば妨害できるのか調べないとだー!
★
■人間型(通称:テケテケ)
範囲沈黙と致命的な傷を使ってくるから
支援でVIT100無い場合はピアレス必須。
後衛もピアレス必須。
緑ポでもなんとかなるけども、沈黙の頻度が高いので注意。
砂ペアの場合
SWで耐えつつLA。
位置ズレが起こりやすいので事故死しないように気をつける…(T■T)
クリAXペアの場合
回避可能なFLEEなMOBなので、バックサンクをしてLALA。
自分が抱えるよりはるかに安心。
★
■物質型(通称:泥、泥うめぇ)
泥うめぇ!と言われるほどお手軽でJOBが美味しいMOB。
高威力のマグナムブレイクを使ってくるから火鎧装備で。
HPが減ってくるとアースクエイクを使ってくるから、
遅い詠唱バーが見えたら離れることで回避可能。
広範囲出血(ラップ語:鼻血)にも注意!
砂ペアの場合
SW→LA2回でSW3回で倒せる。
調子にのってLA入れまくると痛い目を見る
後衛にMBが当たると危険だから念のためニュマ張ってるけども、
MBの範囲ってどれくらいなんだろう??
クリAXペアの場合
MBと被弾がとにかく怖いのでSWを切らさないようにする!
バックサンクもあると安心なのかもしれない…。
もしかしてこの時木琴からイミュンに付け替えてもらえると安全UP??
★
■天使型(通称:あだ名はまだ無い)
4種の中で一番怖い。
パルスストライクとグランドダークネスが怖い。
というわけで、闇服に着替える。
パルスは1回使うと30秒は使ってこない模様。
接近してればSW、
離れていればニュマで回避できる。
パルスを使わせてから持ってくるといいかも?
砂ペアの場合
スロウキャストが厄介なので、
あらかじめSWを3つくらい出しておく。
位置ズレによる事故死が何度か起きたから、注意せねば…。
パルス対策に後衛にはニュマを張る。
ところでパルスの範囲って(略
クリAXペアの場合
倒せる手立てが思い浮かばない。
遭遇したら逃げるのみ!!!(ノ□T)・。
★
■魔王モロク
いうまでもなくMVP。
取り巻きは通常の現身MOBより
強化されている模様。
02のは6時間固定沸きだけども、
03はそうじゃないので注意。
視界に入ったら光の速度で逃げろ!!!!!!!<<続きを隠す