エントリー

レベル100前後のABWLでいく狩り場巡り

20130508.png
4月のお話になりますが、いい支援様が復帰されましたー!!
狩りにお誘いいただき、レベル100前後のABWLで色々行ってみました。

20130508_2.png
■イスタナ洞窟
エルオリがポロポロ出るということで有名だったイスタナ洞窟。
R化時はメカさんたちが飛びまわっていたように思いますが、
今はさほど盛んではないようで、人と遭遇することはありませんでした。

戦い方はABさんに集めていただいてそこにSGを撃つ感じですが、
MOBが凍らずに飛び散って、その際にタゲがWLサイドに流れてくることも多々あったので、
SGの出す位置がよろしくなかったかもしれません;w;
フチ当てか、すりつぶしSG的にやると、比較的よかったように思います。

高確率でディスペルがくるので、支援のかけなおしが大変そうでした。
ファイアーピラーがいたるところにあるので、火鎧必須です!

20130508_3.png
■アノリアン
何故かこんなSSしかありませんでしたが、グラストヘイム 地下水路04です。
アノリアンが主食なので、チェーンライトニングで倒していく感じでした。
アノリアンはHPが高くなり、ATKも増したので、
支援さんの負担を減らすためにQMを入れるようにしていました。

また、所々不自然なMHや、ごつみのMAPに行く方が集めて目の前で飛ぶという事態もあったので、
チェーンの合間にSWを挟んだり、自分のほうにタゲがきたらハイドで戻すなどすると、
少しは支援さんの負担を減らせるかもしれません。
時給的にもなかなかよく、蟻の巣の代替案になりそうです。

20130508_4.png
■聖域5
金銭もよくてレアもあってJOBもうまし!
そんな狩り場聖域5!!

CrRでエキオ1確、アガヴにはLAを入れてもらえれば1確、
そういう状況でなければもう一回CrRと言う感じの戦闘でした。

エキオもアガヴも詠唱反応があるので、支援さんにタゲが固定されてから撃つことが大事です。
アガヴが多いとCrRを撃った際にタゲがこちらに来る可能性も高いので、
あっ、こっち来るかも。と思ったらハイドでタゲを戻すようにしていました。

時々いるシーカーのJTとディスペルが厄介なので、
画面内に入ったら優先的に処理していました。

アガヴが高頻度でLDを使ってくるので、ピアレス必須です。
ないと、過去のテッタくんのように、難易度が無駄にあがります
WLも万が一の時のためにアサイーでも持っていると安心かもしれません。

収集品だけで500k前後、10Mクラスのレアであるアガヴcが狙えて、
経験値もそこそこの、素敵な狩り場です!!

レベル100でも狩り場は色々あって、それらを回ってみるのは楽しいですね!
その中で気に入ったところが見つかれば、
臨時でペア募集する際の息先候補にもできますし( ╹◡╹)+

百聞は一見に如かず。色んな狩り場を回ってみないとですね!

関連エントリー

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

About

ゲームのことを思うままに書いている雑記ブログです。お役立ち情報は一切ありません。

Recent Entry

自堕落オンライン
2021/02/05 11:40
オーケストラ!!
2019/01/31 21:28
良いお年を!
2018/12/30 10:45
アニメがはじまるよ!
2018/10/07 22:21
第一章、完結。
2018/04/22 12:26

Archive