伊豆6・海底神殿調査団
お試し的に、海底神殿調査団のクエストをしてきました。
どう残念な教授なのかは、クエストをやってのお楽しみ!
クエストの進め方は簡単で、
伊豆6のMOBを決められた数倒すだけの、討伐形式です。
詳しくは、クエストwikiの海底神殿調査団を参照あれ!
カテゴリー「RO」の検索結果は以下のとおりです。
お試し的に、海底神殿調査団のクエストをしてきました。
どう残念な教授なのかは、クエストをやってのお楽しみ!
クエストの進め方は簡単で、
伊豆6のMOBを決められた数倒すだけの、討伐形式です。
詳しくは、クエストwikiの海底神殿調査団を参照あれ!
はい、こんなAGIの狼でも、課金料理なしでASPD193になりました!
今までも反?を貰えば193でしたが、今回は反なしでの193です。
カブキ忍者というゴザルを手に入れ、到達しました。
僕が鈍いのか、192の時と差を感じませんでした。まる。
どうでもいいことですが、AGIは96で止め、INTは90台まで伸ばしていく予定です。
クレイモアとかのダメージが嬉しいことになるはずだよ!よ!!
狼はソロやペアトリオのしやすさから稼働率は高いものの、
決してメインの職ではない、素人考えのステ・スキルなので、
あまり参考にはならない&しないほうがいいと思われマス。
マラン島が実装されたよ!というわけで、早速イカ帽子作っていました。
久々のRO内で作れる装備ということで、張り切っちゃったよ!
目がボタンだったりするのが可愛い!
マラン島や装備作成については公式サイトを参照!
チラホラ「狼、ASPD193」というワードでいらしてる方がいらっしゃるので、
SNSにメモ的に書いて掲載していたものに加筆修正です。
時々「ASPD193だとヒットストップで足止めできる」と
思われてる方もいらっしゃるようですが、
弓手wikiにも書いてあるように、ASPD193でもMOBは寄ってきます。
逆に、ASPD193未満でもヒットストップさせることもできるMOBもいます。
MOBによってヒットストップに必要なASPDは異なります。
また、常時1vs1のような狩り場は稀なので、
ヒットストップでの防御を重視するくらいならアンクルおけし!と思う、
バランサー狼による考察ですので、
高ASPDを目指されている狼さん視点から見ると多少ズレている可能性はあります。
何にしても、ASPD193は必ずしも到達しなければならないものでも、
万能なものではないと思いますので、用法容量守って正しくお使いください。
ゲームのことを思うままに書いている雑記ブログです。お役立ち情報は一切ありません。